ニュース・コラム 京都市長選 共産党市長に「NO」 新聞広告が物議 2月2日投開票の京都市長選で、京都新聞に掲載された広告が物議をかもしています。問題の広告は現職の門川大作氏の支援団体「未来の京都をつくる会」が作成したもので「共産党の市長は『NO』」とのメッセージが添えられています。 これを受... ニュース・コラム
ニュース・コラム [選挙予想] 京都市長選挙 保守分裂?共産党系市長誕生か 過去2回の京都市長選は「共産VS非共産」の一騎打ちでしたが、今回の選挙では現職の門川大作氏に加え、共産党が推す福山和人氏と新人の村山祥栄氏を加えた三つ巴の戦いとなりました。 候補者 所属 前回 前々回 3回前 ... ニュース・コラム
ニュース・コラム 中国人観光客の激増とチャイナリスク 日本の訪日外国人は毎年順調に成長しています。2018年は3,119万人に対し、2019年は3,188万人(前年比+2.2%)となりました。中でも伸びているのが中国人観光客。しかし、中国に頼るのはリスクもあるようです。 ... ニュース・コラム
ニュース・コラム 女性の政界進出とアファーマティブ・アクション 世界経済フォーラムは12月17日、世界各国の男女平等の度合いを調査した「ジェンダー・ギャップ指数」を発表しました。日本は前年の110位からランクを落とし121位。政治分野でランキングを下げたことが響いたようです。政府は法整備を行い政界への女... ニュース・コラム